プレスリリース

福岡大学病院、NICU(新生児集中治療室)が「赤ちゃんと家族」のためにクラウドファンディングを開始

福岡大学病院、NICU(新生児集中治療室)が「赤ちゃんと家族」のためにクラウドファンディングを開始

2025年9月17日

プレスリリース

このたび福岡大学病院(所在地: 福岡県福岡市)は、2025年9月1日(月)より赤ちゃんとそのご家族が院内で快適に過ごせる環境を整えるために、クラウドファンディングにて「赤ちゃんと家族の“やさしい空間”づくりプロジェクト」を開始いたしました。

 

赤ちゃんと家族の“やさしい空間”づくりプロジェクトはこちら : https://camp-fire.jp/projects/863386/view

福岡大学病院のNICU(新生児集中治療室)は、500g台など小さく生まれたり、病気をもって生まれてきた赤ちゃんたちが、治療を受ける場所です。

でも、そこは赤ちゃんだけの場所ではありません。そばで見守るご家族にとっても、とても大切な“はじまりの場所”です。

しかし、今のNICUは真っ白で無機質な壁、周囲のアラーム音、仕切りのない保育器やベッド……。

現時点で福岡大学病院のNICUは、ご家族が赤ちゃんと安心して過ごす環境とは言えません。

令和6年5月、NICUは新しい診療棟へ移転いたしました。最新の設備でより多くの赤ちゃんを受け入れられるようになりましたが、空間にはまだ“心の温かさ”が不足していると感じました。

白一色の壁、仕切りのないベッドの間。ご家族は周囲を気にしながら赤ちゃんのそばに立っています。

そこで「赤ちゃんと家族が安心して過ごせるNICUをつくりたい」という願いが自然に生まれ、クラウドファンディングで多くの方と共有したいと考えるようになりました。

壁面には、あたたかいイラストやグラフィックを飾り、少しでも穏やかな気持ちになれるように。各ベッドには、音や視線を和らげるロールスクリーンを設置し、ご家族が赤ちゃんとゆっくり過ごせるように。

赤ちゃんにとって、家族の声やぬくもりは、何よりの力になります。そして、家族にとっても、「赤ちゃんと心を通わせる時間」は、かけがえのない宝物です。

このプロジェクトで目指すのは、そんな時間を、NICUでも大切にできる空間をつくること。やさしい環境で、赤ちゃんと家族が安心して過ごせる未来を、一緒に育てていきたいと思っています。

福岡大学病院公式ホームページはこちら : https://www.hop.fukuoka-u.ac.jp/

たくさんの皆さんのご協力をよろしくお願いします。

TOP
プレスリリースのお申込みプレスリリースのお申込み